カナエルノート

50代のキレイ・楽しいを叶えるヒント

28年ぶりの劣等感

 

f:id:kokoronote:20190327131652j:plain

  

今年の春、初孫が誕生しました。

 

出産に際して

『母親に似るっていうじゃない?』

『どうだった?』

と何人かに聞かれました。

 

決していい思い出ではない、妊娠出産の記憶。

 

 

 

妊娠出産の記憶

 

切迫流産

いつまでも終わらないつわり

切迫早産

妊娠性高血圧腎症

微弱陣痛で促進剤使用

 

安定期を感じることもなく、不安な妊娠期間

出産時は母子ともに危険な状態となり、

描いていた出産とはかけはなれて、幸せや充実感を味わえずにただただ不安ばかりでした。

娘は、低体重で生まれたため、出産後も経過観察となり、しばらく直接抱くこともできませんでした。

 

 

 

娘の妊娠・出産

 

妊娠期間はおおむね順調にでした。

28週目に里帰りしてきました。

出産が近づくしたがって、血圧が上がり妊娠性高血圧症になってしまいました。

管理出産となり、予想を超えた難産になってしまいました。

 

 

 劣等感

 

不安ばかりの妊娠出産の後、義父母・実親・妹からかけられた言葉に傷つきました。

 

義母・実母が自分の経験や義姉と比較した言葉を聞いたときに

女として、母親としての欠陥を指摘されているように感じて、劣等感となりました。

その後は、二人目を授かることができないことを指摘され続けて、劣等感が強くなりました。

 

自分の切ない経験を娘にはさせたくないと思っていました。

娘の出産の経過を実母や妹に報告をした時に、かけられた言葉に劣等感が蘇りました。

 

『母親に似て・・・。かわいそうに。』

『促進剤で生まれた子だから・・・』

 

わたしのせいで、ごめんなさい。

劣等感が蘇りました。

 

 

まとめ

 

はじめての不安いっぱいの妊娠出産でナーバスになっていたわたしは、言葉の一つ一つに過剰に反応してしまいました。

 

娘のはじめての出産も思いがけないことになり、自分の時と重なりました。

 

わたしの劣等感は、誰にも言えていません。

 

義母・実母・妹の言葉には、特に悪気はなかったと思います。

勝手に過剰に反応しているだけだと思います。

 

初孫はかわいい

ただただかわいい。

劣等感に囚われいることがバカバカしいと思えるほど、かわいい。

 

ここで気持ちに整理をつけたいと思って、ブログにしました。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

娘家の異動にも役立った日々の片付け

 

f:id:kokoronote:20190623211239j:plain

 

毎日の暮らしを楽にシンプルに~を目指して日々試行錯誤をしています。

 

すっきりしたお部屋を維持することを習慣化できるように工夫しています。

 

転勤族に嫁いだ娘は、出産直後前に異動になることを知り、里帰り出産を終えて戻る先は新たな住まいになりました。

初めての子育てに奮闘しながらの引越で、GWの10連休は、両家総出で手伝いをしました。

 

引越はしたものの、とりあえずの暮らしが続いていました。

細かいものが片付かずにリビングは雑然とした印象のままになっていました。

 

はじめての育児、それもほぼワンオペの娘にも片付けなきゃと意識が出てきました。

手を付けてはいるもののなかなか進まない様子に、いつもわたしがやっている片付けの方法を提案しました。

  • カテゴリー別に分けること
  • 分けられたものの中から必要なものを所定に場所へ
  • 収納場所に収まる量に減らすこと

 

細かいものが片付いてリビングの印象が一気にスッキリとしました。

 

私に似て片付けは苦手な娘

苦手なことはついつい後回しになる。それも私に似ている。

私が克服した方法を少しずつ伝えられたらいいなぁ〜お仕着せがましくならない程度に〜と考えています。

 

 

ひき肉を買うのをやめました

f:id:kokoronote:20190627230214j:plain

 

 

夫婦ふたりの食卓

最近、在宅ワークをはじめたのでお料理は時短メニューが中心です。

 

 

食材買い出しのルール

 

週に1度、まとめ買いをしています。

買いすぎないように、食品ロスを出さないように気を付けています。

 

 

お肉の保存方法

 

まとめ買いのお肉は、すぐに作り置きをするか、冷凍して保存します。

今日使わないものは、基本冷凍保存します。

 

 

 

ブレンダー

 

面倒くさがりなので、フードプロセッサーをセットする間に自分でみじん切りしちゃったほうが早いとずーっと思っていました。

 

フードプロセッサーが壊れて購入を悩みましたが、やっぱりないと困る。

楽天スーパーセールの時にコンパクトでリーズナブルなタイプのスティックブレンダーを新調しました。

 

試しにお肉をミンチにしてみました。

おお~イイ感じ~。

 

 

 

我が家の休日ランチメニュー

 

タンタンメン

そぼろ丼

冷やし中華

チャーハン

パスタ

うどん

 

 

まとめ

 

ひき肉は足が速いので購入するのを躊躇する食材です。

休日のワンディッシュプレートにはひき肉があると便利です。

 

マルチブレンダーを新調してから、ひき肉は買うものではなく家で用意するものになりました。

 

これでまた食品ロスが減りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

在宅ワークのメリットとデメリット

 

f:id:kokoronote:20190623190539j:plain

6月から在宅ワークをはじめました。

 

 

在宅ワークを希望した理由

 

  • 高齢親と同居している
  • シニア犬がいる
  • 自営業の夫の手伝いをしている
  • ワンオペ育児をがんばる娘をヘルプしたい
  • 前職からの人間関係のトラウマがある

 

 

在宅ワークの内容

 

https://mamaworks.jp/

↑ こちらのサイトから仕事を探しました。

 

仕事の内容は経理です。

出勤したのは、面接と契約の手続きのみ。

通常の仕事は、データとメールの行きかいで出社の必要はありません。

 

 

在宅ワークのメリット

 

  • 自分のペースで仕事ができる
  • スケジュールは自分次第
  • 室温の管理の難しい季節でもシニア犬の様子を見守ることができる
  • 家族の都合の調整がつけやすい

 

 

在宅ワークデメリット

 

  • 休日出勤・残業の手当てがない
  • 仕事を終えるタイミングが難しい
  • わからないことの解決に時間がかかる
  • 時給が安い(派遣の6割程度)

 

ついつい仕事に熱中してしまって、家事を何もせずに夜になってしまったことがありました。

 

 

まとめ

 

いつまでも無収入でいるわけにもいかずに、在宅ワークをはじめて3週間が経ちました。

事務系の在宅ワークは、需要よりも供給が多いそうです。

仕事につけてラッキーでした。

 

とりあえず、3か月は試用期間です。

このまま正採用なるか?

時給のことを考えてパートに出るか?

なかなか世の中思うようにはいきません。

 

50代、わたしらしさを保ったまま働ける場所、収入を得られることを探したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家計と仕事のこと赤裸々に語ります

 

f:id:kokoronote:20190619222111j:plain

 

 

家計

 

十数年前に二世帯住宅を建てました。

住宅ローンと一緒に暮らすわたしの両親の口座から引き落とされる一切の支払いは、私達が支払っています。

 

夫は自営業です。

収入が不安定で、最近は人手不足で更に売上が減少傾向にあります。

 

 

 

昨年、一念発起して会社を退職しました

 

希望は、おこずかいをブログで!

Google AdSenseも合格済

ブログを更新していたら収入につながる・・・と思っていました。

 

www.kokoronote.net

 

 

誤算

 

娘の里帰り出産が諸事情で長期になり、後半は娘婿も合流して、一気に5人家族になりました。

生活費が一気にかさんで、赤字になってしまうこともありました。

 

ブログでの収入は、ゼロのまま月日が流れました。

 

 

在宅ワーク

 

わたしの収入がゼロのままでは家計的に厳しくなってきました。

 

前職で人間関係で疲れ果てたので、できれば人とかかわらずにできる仕事=在宅ワークを中心に探しました。

 

 就活をしてみて、事務職の在宅ワークは、需要が圧倒的に多いということがわかりました。

難航しましたが、なんとか職に就くことができました。

 

但し、出勤する場合の6割程度の時給になってしまいました。

 

 

老後

 

『老後に2000万円必要』ニュースが駆け巡ったのは、仕事を始めてすぐのことでした。

 

 

最近の収支のバランスを見誤って、貯蓄はほぼゼロ、住宅ローンなどの借入金があります。

 

夫は、国民年金で退職金もないので自力での貯蓄は必要になのはわかっていますが、現実はなかなか厳しい状況です。

 

 

まとめ

秋から消費税が上がれば、さらに暮らしは厳しくなると思われます。

自分の気持ちを優先して時給の低い仕事を続けるか、収入を優先すべきか悩ましいところです。

 

そして、試算されているほどの長生きはしたくないな。

 

 

 

 

 

 

 

熱中症を予防するための上手な汗のかきかた

 

f:id:kokoronote:20190611074411j:plain

いい汗をかいていますか?

 

 

いい汗のかきかた

 

熱中症を予防するために、上手に汗をかけるようになっていたほうがいいようです。

汗の出ない生活をしていると汗腺が衰えて、たまに汗をかいたときに体に必要な成分まで汗と一緒に出てしまうそうです。

 

 

汗腺のトレーニン

 

いい汗をかくために、日ごろから汗腺を鍛えておこう。

  • 浴槽に浸かってジワジワ汗をかく
  • 身体を温める食材食べたり、冷たい飲み物を飲みすぎない
  • ウォーキングやヨガなどの軽めの運動を習慣化する

 

悪い汗

  • ベトベトしていて蒸発しにくい
  • 部分的に大量の汗をかく
  • ダラダラと汗が止まらない
  • 臭いがあり、塩分を含んでしょっぱい

 

悪い汗は、汗腺の機能が衰えていることが多く、熱中症になりやすい

 

 

まとめ

季節外れに気温の高い暑い日に終日外出しました。

帰宅後に、身体に熱がこもって頭痛がして動けなくなってしまいました。

同行していた人たちはみんな汗をかいていたのに、わたしは暑さに関しても鈍感でした。軽い熱中症になっていたようです。

 

加齢とともに汗腺も衰えて、暑さにも鈍感になっていくようです。

 

夏本番を前に汗腺を鍛えて、熱中症を予防したいと思います。

 

 

梅雨時にやったほうがいい家事リスト

f:id:kokoronote:20190607211152j:plain

 

関東地方も梅雨入りが宣言されました。

この時期にしておいたほうがいいお掃除をまとめてみました。

 

 

カビ対策

梅雨~夏はカビの増殖しやすい条件がそろっています。

カビの栄養分である汚れを取り除いて、カビ予防しましょう。

 

 

キッチンを点検

食中毒が増える季節を前に冷蔵庫や調理器具の衛生状態を点検しよう。

 

 

洗濯機のお手入れ

純正の洗濯槽クリーナーで洗浄をしよう。

 

 

高温多湿を利用する

季節の特徴を利用して、楽に汚れを落としてしまおう。

水仕事も楽ですし、水切れも早いはず

 

 

春の汚れ

黄砂や花粉などの春の汚れのついた網戸やベランダも今のうちにきれいにしておこう。

 

 

エアコンのお手入れ

エアコン稼働のシーズンの前にお手入れをして、性能アップで夏を迎える準備をしよう。

今のうちにエアコンが正常に作動するかもチェックしておこう。

 

稼働前チェック方法

https://www.4900.co.jp/smarticle/9379/

 

中掃除

中掃除とは、いつもより丁寧にお掃除をすること らしく。

レギュラーの家事に中掃除を組み込めば、大掃除はしなくてもすみそうです。

 

以上

できる限りお掃除に労力をかけたくないわたしの梅雨時の家事リスト備忘録です。

季節を味方につけた中掃除で効率よく汚れを落としたい。

梅雨時にいつもより丁寧にお掃除をして夏に備えたいと思います。

 

 

 

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 子育て終了主婦へ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村