今年の漢字
日本漢字能力検定協会が、京都清水寺「奥の院」で発表した。
今年の漢字は『北』
ほかに、2位「政」、3位「不」、4位「核」、5位「新」、6位「選」、7位「乱」、8位「変」、9位「倫」、10位「暴」となったようです。
『北』には、ピンときませんでした。
ということで、わたしの今年の漢字を発表します!
『変』
へん【変】
🈩〔名〕
・事態が移り変わること。変化すること。
・急に異常な事態が起こること。また、その事態。
・音楽で、本来の音より半音低いことを示す語。フラット。
🈔〔形動〕〔文〕〔ナリ〕
・普通と違っているさま。様子がおかしいさま。
・思いがけないさま。
へん【変】〔漢字項目〕
・それまでとは別の状態になる。かわる。かえる。
・突然起こる異常な出来事。
・普通でない。
・音楽で、本位音より半音低い音。
デジタル大辞泉より
わたしの2017年
・娘が結婚して、夫婦二人の生活へ。暮らしが変化しました。
・夫婦二人に戻ったのを機にお互いに意識改革中、夫婦関係に変化が起こっています。
・結婚式という大イベントで、身近な人達の気持ちを知り、見方が変わりました。
・父に大きなアクシデントが起こり、生活が大きく変わりつつあります。
・義実家との関わりにも変化の兆し
・わたしの中に芽生えた今後の目標、人生観&考え方が変わりました。
まとめ
わたしにとって、今年は変化、変革の年となりました。
新たな出会いから学ぶことがとても多かったです。
3日坊主で続かなかったわたしが念願の朝活生活を継続できているのも、新たな出会いのおかげです。
ワクワクしながら早起きにチャレンジを続けて、4ヶ月がたちました。
50代になってからはじめた挑戦
まだまだ、チャレンジを続けたいと思うきっかけになりました。
2018年の目標にむかって、ワクワクなチャレンジが続きます!!