数年前に高校の大同窓会がありました。
それをきっかけにして高校時代の友人を断捨離しました。
ミステリアスな編入生
同級生達から見たわたしの印象は、ミステリアスだったそうです。
その理由は・・・
・小学校から大学までの付属校に高校から編入した数人の内の一人だった。
・その学校への進学にわたしの意思が全く反映されていなかったため、全く馴染む気力がなかった。
・男子からはミステリアスに、女子からはスカしたようにみえていたらしく
入学して間もなく一部の女子達からいやがらせ⇒いじめがはじまりました。
親や教師に一応相談らしきことはしました。
期待はしていませんでしたが、やっぱり解決されませんでした。
そこで、密かに目標を設定しました。
・最低限度の出席日数で卒業することと
・試験の成績は上位をキープすること
(親や教師から文句を言われないように、綿密にギリギリのスリル感を・・・)
体育祭、文化祭はもちろん欠席、3年間1度も参加しませんでした。
編入生として注目を浴びつつ、学校にはほとんど来ない。成績上位者のとして名前が廊下に張り出されている。
たまに学校に行くと見物にくる同級生もいました。
それでも、3年間の間に数人の友達(珍獣好き?)ができました。
大同窓会
ほぼ思い出もないような学校の同窓会へなど、サラサラ行く気がなかったのですが
その珍しもの好きの友達の一人から熱心に誘われて、その熱意にほだされて参加することになりました。
会費を振り込んでも、当日までどうしようかと迷いました。
わたしを熱心に誘った友達は、会の始まる直前に、急用で2次会からの参加と連絡がきました。(まさかのドタキャン!?)
会場について見回しても、知らないオジサンとオバサンが談笑していて「無理!」帰ろうとしたら、同じく編入生だった友達に声をかけられて足を止めました。
結局、挨拶を交わしたのは、4・5人だけでした。
同窓会後
バーベキューや忘年会のお誘いが来るようになり、熱心に誘ってくれる友達と共に参加しました。
それとは別に高校時代の数少ない友達の一人(男子)からも誘われて、食事して少しお酒を飲んで昔話に華を咲かせたりするようになりました。
二人きりで飲み歩いている・・・と、妙な噂が広まり。
変な言われ方をするようになりました。
というのも、どうやら焼けぼっくりに火がついたカップルがいたようなのです。
それも、複数組。それと一緒にされては、困ります。
いくら世の中が不倫ブームとはいえ、根も葉もないうわさ話に巻き込まれるのはいい迷惑です。
そもそも、その彼とは友達以上になったことは1度もありません。
そんな時に、友達が熱心に誘っていた理由が聞こえてきました。
熱心に誘った理由
『いつも同じメンバーじゃ、つまらない。
サプライズ的に変わり種の人を誘ってみよう。』
ということになり
卒業後に疎遠になった人たちに連絡を取ってみることになったらしいのです。
まんまと誘いにのって出てきたのがコノわたし!でした。
熱心に誘ってきた友達の評判
『自分のお願いごとの時には熱心に連絡してくるけれど、それ以外はスルーやドタキャンが多い。』
そう言われてみたら、そうだった。
わたしったら、おめでたいから頼りにされていると思って相談に乗ってあげたりしていました。
彼女は、由緒ある家柄の出身で、最近では時々メディアにも出ています。
卒業後、濃密に仲良しな時期があって、わたしは彼女の秘密を知っています。
コレ言ったら、今の暮らし壊れちゃうかも!?な規模の秘密を・・・。
地元ではちょっと有名なセレブの彼女とわたしの接点を知りたがる同級生もいました。
2度と行かないと決めた理由
熱心に誘ってきた理由もイヤでした。
そうなら、そうと言ってくれればよかったのに。
そしてそれ以上に、焼けぼっくり組と同じような扱いには我慢ならない。
ゴシップ好きなアラフィフのオジサンとオバサンのお相手をするのは時間のムダ、会費もムダ!!
そろそろ、次回の同窓会の話が漏れ伝わって来ていますが
笑顔で「残念だけど~」とお断りします。
そして、今後は「高校時代の友人の集いには、行かない!」と決めました。
まとめ
これで高校時代の人間関係は、断捨離完了です。
結局、嫌な思い出のほうが多かった。
元々、過敏同調性な性格のせいか、友達は少ないです。
珍獣扱いをされて、ゴシップのネタにされるよりはひとりのほうがずーっと快適です。
この断捨離したスペースに新たなワクワクを投入したいなぁと考え中です。

わずらわしい人間関係に悩むあなたが「もう、やめていい」32のこと
- 作者: 石原加受子
- 出版社/メーカー: 日本文芸社
- 発売日: 2017/02/16
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る